寺子屋スタイルの学習塾で成績は上がるの?
わからないことがあれば随時生徒の方から質問して疑問を解決するスタイルを寺子屋スタイルと呼びます。
講師が黒板などを使って説明する形ではなく、個人個人に説明する形なので学力差があっても成績を伸ばしやすいスタイルとなっています。
ただ、寺小屋スタイルの学習塾を選ぶ際は注意したいポイントがあります。
それはどれぐらいの人数を受け入れているか。
あまりにも人数が多すぎてしまうと、1人に指導する時間が限定されてしまいますので、自分が質問したいタイミングで講師が他の生徒につきっきりなんてことが考えられます。
できるだけ少人数制の寺子屋学習塾を選ぶようにしましょう。
そして寺子屋スタイルで大切なことは、ちょっとした疑問でも恥ずかしがらずに質問すること。
躊躇していたり、遠慮してしまうのはもったいないです。
恥ずかしがり屋さんの生徒さんもいらっしゃいますが、そういった気持ちは捨てて、わからないことは何でも質問する気持ちで望んでください。
そして寺子屋スタイルの学習塾を利用する際はできるだけわからないことや質問したいことを事前にまとめておくのが良いです。
その方が家に帰ってから「あの部分を質問しておけばよかった」などと後悔せずに済みます。
アカデミーは佐賀市諸富町を拠点に小学生から高校生までを受け入れています。